ガジェコン

釣り・アウトドア

2024.09.10

24ルビアス LT2000S-H

ダイワ スピニングリールの進化

ブランド DAIWA(ダイワ)
商品名 LUVIAS LT2000S-H
年式 2024年8月発売
重量 145g
巻取り長さ 76cm
最大ドラグ力 5kg
標準巻糸量 ナイロン(lb-m):3号150m

PE(号ーm):0.4号200m
ギア比 5.8
ハンドルアーム長 45mm
ベアリング(ボール/ローラー) 9/1
同梱物 ダイワのいつものリール袋、調整ワッシャー4枚、説明書
価格帯(実売価格) 30,000円台〜

CONTENTS

目次

またダイワリールを買ってしまった

ダイワ 24ルビアス
が出た!

「LUVIAS誕生から20年目の、6代目LUVIAS誕生。」ということで、2024年8月、DAIWA(ダイワ)スピニングリールの夏の新商品として24ルビアスが出ました!

これまで渓流釣りで使っていたカルディアFC LT2000S-Hが、自分の不注意で踏んづけてハンドルとベールが曲がり壊れてしまった。もっと頑丈なスピニングリールを買おう!やっぱりリールはシマノだ、ストラディックがいい!と思い、代替機を買いに釣り具屋へ。新商品コーナーには24ヴァンフォードと24ルビアスがあった。

価格帯的にはヴァンフォードいいじゃん!と思ったのですが、お目当ての2000番台の発売は9月…。店頭には3000番台〜しか置いてなかったので24ヴァンフォードは断念。(だって来週も渓流に行きたいから今すぐ欲しい)

予定より予算オーバーになるけれど、24ルビアスにも触れてみた。うん。AIRDRIVE DESIGN搭載いいね。そりゃいいよね。ZAIONボディ・ローターの剛性感もなかなかいい。これまで使ってたカルディアよりも硬質さを感じる。ストラディックと悩む。用途は尺サイズ狙いの渓流釣りだし、やっぱり軽さは大正義だし、24ルビアスのデザインはガンメタでカッコいい。すっげーカッコいい!

気がついたら24ルビアスを手にレジにいました。シマノリール(ストラディック)目当てで釣具屋へ行ったところ、またダイワリールを買ってしまった。後悔はない。だって24ルビアス、すっごい良いんだもん!めちゃ軽いだもん!

釣具屋で一目惚れして買ってしまった

24ルビアスのスペック

24LUVIAS LT2000S-Hの技術特性

⚫︎ AIRDRIVE DESIGN

⚫︎ MONOCOQUE BODY

⚫︎ MAGSEALED

⚫︎ ZAION

⚫︎ TOUGH DIGIGEAR

⚫︎ ATD TYPE-L

⚫︎ LC-ABS(ロングキャストABS)

AIRDRIVE DESIGN

24ルビアスの1番の目玉は、このエアドライブデザイン搭載。22イグジストから登場したダイワの設計思想である「AIRDRIVE DESIGN」は、4つのテクノロジーで構成。

①AIRDRIVE ROTOR
球体から削り出したようなローター形状。未来的でカッコいい。見た目の良さだけでなく、大幅な軽量化も実現。24ルビアスはZAION素材の剛性もある。ローターが軽いと巻き心地と感度もイイ!ハンドルがピタッと止まる。操作性がとても優れています

②AIRDRIVE BAIL
ダイワのベールが大幅にアップデート。中空パイプ構造を小経化。ベールの角度も傾斜セッティング。そしてベールを開くと「カチッ」と音が出る仕様に!これまでダイワリールの「ベール」に不満のあった人も納得のアップデートではないでしょうか。欲を言えば、ベールがもっと大きく開く仕様にしてくれたら尚良し。一方で逆にカチッとならない、「スコッ」と閉じる昔のダイワのベールを懐かしむ人も出てきそう。

③AIRDRIVE SPOOL
球体上のローターに合わせて、スプールも若干丸みを帯びたデザイン。スプールとローターの間も限りなく狭い隙間。無駄な肉を削ぎ落とした美しい設計。スプール内部も肉抜きされ徹底的に軽量化。AIRDRIVE SPOOLとROTORの組み合わせは、操作性も感度も上がってめちゃ良いです。


④AIRDRIVE SHAFT
「メインシャフトとピニオンを非接触構造とし、摩擦抵抗をゼロにするリニアシャフトを…」。要するに、回転ノイズの少ない滑らかな巻き心地と、トルクフルなパワーを両立したのがエアドライブシャフト

24ルビアスLT2000S-Hはアルミ製シャフト、PC LT3000より上の番手はSUS製シャフトを採用。番手によってメインシャフトの素材に違いがあります。大きなリールほどパワーファイトが求められる釣りになるので、軽量さよりも頑丈さを重視した適材適所の素材選定のよう。





AIRDRIVE DESIGN × MQ(MONOCOQUE BODY)

ダイワのスピニングリールはMQが登場してから一変しましたね。さらに今度はAIRDRIVE DESIGNが融合されました。スピニングリールの頭とお尻のデザインを大幅に進化させました。この設計思想は22イグジストから搭載され、Red Dot Design Award 2023を受賞しています。最近のダイワのスピニングリールには、釣りの未来を感じます。デザインもカッコいい。

AIRDRIVE DESIGN搭載モデルは

ローターから上の部分は球体状でカッコいい

MONOCOQUE BODY、MAGSEALED、ZAION、TOUGH DIGIGEAR、LC-ABS(ロングキャストABS)の説明に関しては端折ります。過去に書いたエアリティの記事を参照ください。

24ルビアスと他機種を比較

まずは壊れてしまったカルディアとの比較。

比較項目

24ルビアス

LT2000S-H

21カルディア

FC LT2000S-H

AIRDRIVE DESIGN ✔️
AIRDRIVE ROTOR ✔️
AIRDRIVE BAIL ✔️
AIRDRIVE SPOOL ✔️
AIRDRIVE SHAFT ✔️
AIRROTOR ✔️
MONOCOQUE BODY ✔️ ✔️
MAGSEALED ✔️ ✔️
ボディ・ローター材質 ZAION ZAION V
スプール材質 薄肉アルミ 薄肉アルミ
ギア TOUGH DIGIGEAR

超々ジュラルミン製MC(マシンカット)
TOUGH DIGIGEAR
ドラグシステム ATD TYPE-L

※LT2000S-P~LT4000-XHが対象。
ATD
LC-ABS(ロングキャストABS) ✔️ ✔️
ストッパーレスボディ ✔️ ✔️
パーフェクトラインストッパー ✔️ ✔️
メインシャフト アルミ製メインシャフト

※LT2000S-PからLT3000-H
調べたけど分からない
ボールベアリング搭載箇所(LT2000S-P~LT2500S-XHまでの5アイテム) 9BB搭載
(Wハンドルモデルは10BB)
・ピニオン部2BB(SUS)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部2BB(CRBB)
・ハンドルノブ部1BB(SUS)
 (ダブルハンドルモデルは2BB)
・メインシャフト部1BB(CRBB)
・オシレートギア部1BB(CRBB)
6BB搭載
・ピニオン部2BB(SUS)
・ドライブギア部2BB(SUS)
・ラインローラー部1BB(CRBB)
・オシレートギア部1BB(SUS)
標準自重 145g 175g

技術特性でいうと、AIRDRIVE DESIGNの恩恵は大きい。使用感はかなり差が出ます。ギアは同じタフデジギアだけど、24ルビアスはマシンカットのタフデジギア。巻き心地に差が出ます。21エアリティの時にも感じたけれど、マシンカットの有無は大きな差

ボディ&ローターの強度にもカルディアとの差が。21カルディアはZAION V、24ルビアスはZAION

強度順を参考までに。上から順に強度順です。

❶アルミニウム(マグネシウムより強いが、重い)

❷マグネシウム(軽くて強いが、金額が高い)

❸ZAION(軽くて強い)

❹ZAION V=CI4+(個人的な印象ですが同等と思ってる)

❺DS5(バリュープライスのダイワリールに使われている素材)


24ルビアスは「ZAION」なので、軽くて剛性もあります。そこに上乗せでAIRDRIVE DESIGNを搭載してきたのですから、みんな大満足のリールでしょう。売れ行きも好調でしょう。近年のダイワリールの進化がスゴい。

とはいえ、細部で下位モデルの21カルディアと同じ仕様、デザインの部品があります。価格を抑えるためでしょう。細かく見ていきましょう。

まずはスプールドラグ部。21カルディアと同じ白い樹脂製カラーが搭載。

白いカラーは別売のBBに換装しようかな

過去にルビアス エアリティを白い樹脂カラーから「BBスプールドラグキットSⅡ」に換装したことがあります。BB化したい!という人はこちらの記事を参照ください。

ドラグノブも21カルディアと同じデザイン。素材も同じかな? 左が24ルビアス、右が21カルディアのドラグノブ。

ハンドルキャップは21カルディアとデザインが異なる。シックでおとなしいデザインに。

やんちゃさが抜けて上品な印象になったハンドルキャップ部

ハンドルは色は違うけど同じデザイン。セルテート以上のリールだと、ハンドルデザインも凝った作りになるけれど、24ルビアスは21カルディアと同じ形状のハンドルでした。

このように下位モデルの設計や素材を流用している部品はあるけれど、AIRDRIVE DESIGNやマシンカットのタフデジギアなど、21カルディアと比較すると全体的には大幅なパワーアップ! 釣果も大幅にアップしたいところ。

24ルビアスの特に良かった点

ATD TYPE-Lの初動が滑らか。とってもスムーズ。

ダイワリールは低価格帯のモデルからATDドラグ搭載で滑らかスムース。安心して魚とファイトできる。エアリティの記事でも話したけれど、シマノリールのドラグはキビキビとしっかりエッジの効いた感触に対し、ダイワリールは滑らかスムース。好みもあるだろうけど、ライトなフィッシングならダイワリールのドラグの方がいいと思う。

21カルディアのATDと比較すると、24ルビアスはATD TYPE-Lという新技術を搭載。違いは初動のレスポンスを高めたドラグシステムなんだとか。

筆者は原流域や小渓流で尺サイズの渓流魚狙いで24ルビアスを使ってます。よく釣れるのは10〜20cm台のかわいいサイズの渓流魚たち。そんなかわい子ちゃんたちの引きにも繊細で敏感な滑り出しでしっかりと追従。21カルディアを使っていた頃よりもバラしが少なくなった印象を受けます。ATD TYPE-Lの恩恵を存分に感じてます。ダイワのドラグは本当良いですね。

小さな魚の引きにも柔軟に追従する高性能ドラグ

ガンメタデザインがカッコいい

次に気に入ってる点はデザイン。20ルビアスは銀色ボディに金の差し色。高級感と軽快さを感じるデザインでしたが、24ルビアスは打って変わってガンメタ仕様。剛性感を感じるデザインに。モノトーンでシックでカッコいい。釣具屋では見惚れて手に取ってしまったし。そして買ってしまったし。どんなロッドにも渓流にもマッチしてくれる映えるデザインでしょう。

昔のダイワリールはオレンジ色を帯びたダサいゴールドの色が正直好みじゃなかった(ダイワゴールドって言ってましたっけ?)。しかし、LTやMQ搭載モデルあたりから、ダイワリールは形状も塗装もデザインが本当に良くなりましたよね? デザインだけじゃなく中身の技術進歩もすごいし、ダイワのスピニングリールの未来を感じます。シマノリールは形状やシルエットがもう古臭く感じます。シマノさんお願いします。シマノリールもカッコ良くしてください。

24ルビアスは軽い。とにかく軽い!

ルビアスといったらやっぱり軽さ。前作20ルビアスの2000番サイズは自重150g。24ルビアスは145g。前作もすでにモノコックボディだったのに5gも差が。やっぱりAIRDRIVE DESIGN搭載の恩恵でしょうか。さらに軽くなりました。釣り具やキャンプギアは軽くで頑丈が大正義。強くて軽くなる分には大歓迎ですが、ダイワのスピニングリールは一体どこまで進化するのでしょうか。開発者さんたちの熱意と執念を感じます。

実際に測ったら146gだったけどね

これまで使っていた21カルディアの自重は175gだったので、-30gの差は操作性や携帯性に大きな差を感じます。カルディアも良いリールだったけれども、もうカルディアに戻れない。

ギアの進化

ギアに関しても、20ルビアスは通常のタフデジギアだったのに対し、24ルビアスはマシンカットのタフデジギアを搭載です。このアップグレードは嬉しいですね!何度も言いますが、マシンカットの有無は大きな差です。

ベールの進化と不満

ダイワリールのベールもやや細身になり、ついに「カチッ」と開閉する仕様に!個人的には嬉しい。シマノリールを使っていた人からすると、このカチッと感がないとベールを閉めても不安で不安で…。ベールのせいでダイワリールを敬遠していたところもありました。欲を言えば、カチッと感が弱い気がするので、次作ではもっとしっかりと強めにカチッとなるようにして欲しいです。

ベールはやや細身になり、カチッとなる仕様に!

LT&MQ搭載モデルからすっかりダイワリールファンになってしまいましたが、ベール部分でまだもう一つ不満がありました。ベールの開閉をシマノリールのようにガバッと大きく開いて欲しい。シマノリールの開閉角は大きく開き、バックラッシュなどのライントラブル時にはメンテナンスしやすいし、ラインストッパーにも糸を引っ掛けやすいんです。

それに対し、ダイワリールのベールの開閉角は狭く、ライントラブル時とラインストッパー使用時にベールとスプールの間に指が挟まって…、少しイライラします。ベールの太さやカチッとする機構など改善してきたついでに、ベールの開閉角の調整もお願いします。

以上、24ルビアスの購入&使用レビューでした。使っていて気づいた点があれば、またブログを更新します。

まとめ

めちゃ軽リール。
ZAIONで強い。
ドラグが滑らか。

デザインがいい。
即ち、買い。

●24ルビアスは文句の付けどころが今のところない。 ●渓流釣りでは剛性感も十分 ●ガンメタデザインがクール ●ダイワのLTコンセプト&モノコックボディは本当に革新的! ●ダイワリールに抵抗がなくなってきました(むしろ良い)。 ●良いリールを作ってくれてありがとうございます。

LT2000番サイズ〜LT5000番Cまで、全12機種がラインナップ!24ルビアスの剛性と軽さは大型魚がターゲットの4000、5000番サイズも選択肢としてアリかも。






SHARE

シェアする

この記事のタイトルとURLをコピーする

TAGS

タグ

WRITER: tuna

観葉植物とカメラと釣りが好きな中年サラリーマン。ガジェットやインテリアは、レトロ&ハイテクが融合したデザインのモノが好き。

LATEST

最新記事

RANKING

アクセス数ランキング